道内大学生のSFC修行日記2016

北海道在住の大学生がSFCを取得するまでの記録を綴ります。

ANA VISAカード審査通過

 

こんにちは。

前回、学生だからこそSFCを取るべきだと散々書きましたが、学生がSFCを取る上で制度面から障害になることが1つあります。

 

そもそも、SFCを取得するために条件ですが、

①プレミアムポイントを年間50000ポイント貯める

SFCの審査に通る

の2点です。

 

①は極端な話、自力でなんとかなるので問題ないのですが②が少し厄介なんです。

 

SFCはクレジットカードですので、当然ながら新規申し込みをするとカード会社による審査があります。

ですので、50000PPを貯めても審査に通らなければSFCは発行されません。

 

しかしながら、事前にANAカード(一般、ゴールド、プレミアム)を取得しておくと同一グレードのSFCANA一般→SFC一般、ANAゴールド→SFCゴールドといった具合に)に加入する際、新規申し込みではなくカードの切り替え扱いとなりカード会社の審査なしでSFCを発行することができるのです。

なので、SFC修行をする際は通常ANAカードを取得してから修行に入るのがベターなんです。

 

「なーんだ。それだけか。」と思われた方もいるかと思いますが、ここに学生ならではの落とし穴がもう1つあります。

なんと、ANAカードはグレードの1番低い一般カードにおいても学生が入会することは原則できません。

f:id:hokkaidoSFC:20160514132854p:plain

代わりにANA学生カードというカードが学生には用意されているのですが、学生カードではSFC申し込み時に切り替え扱いではなく新規申し込み扱いになってしまい審査を受けねばならなくなってしまい、当然SFCカードも原則学生不可ですので確実に審査に通るとは言えなくなってしまいます。

f:id:hokkaidoSFC:20160514133236p:plain

 

つまり、学生が確実にSFCを取得するためにはまず学生では入会できないはずのANA一般カード、もしくはそれ以上のグレードのANAカードを取得する必要があります。

 

実は数年前からSFCを取りたいなとは思っていたのですが、結局この部分がネックになってしまい僕も学生期間中の取得を諦めていた時期がありました。

そして今回、「審査に通らなければ諦めよう」というダメ元でANA VISA一般カードに申し込んでみたのですが、なんとあっさり審査をパスすることができました。

 

なぜ審査をパスしたのか、理由ははっきりとは分かりませんが推測するに

ANA VISA一般カードの発行元である三井住友VISAカードのプロパーカードを3年弱毎月利用かつ無事故で使用してきた点

ANA学生カード(JCB)を同じく3年弱毎月利用かつ無事故で使用してきた点

・勤務先(バイト先)の勤続年数が3年目と、学生アルバイターとしては長期であるという点

このあたりではないかと考えています。

特に1つ目、2つ目のいわゆるクレヒスを積み上げてきた点は大きかったのではないかと思います。

 

今は審査をパスしたとのメールが先日あり、カードが届くのはまだかまだかと待っている状況です。

カードが届きましたら更新します。それでは。